Q-Collaboのシステム概要
クオリティコラボレータとは?
- 完成品メーカーと部品メーカーなど複数の企業や部門がインターネットで連携して一貫した品質管理を行うための「分散協調型・品質チェーンマネージメントシステム」です。
- 調達・生産・物流という物の数量管理だけを行うSCMを補完し、品質の軸でサプライチェーンに一本の道を通します
- クオリテックが各種製造業のアプリケーションを開発してきた経験と、リッチクライアント技術(Curl)の日本での先駆的かつ豊富な経験を生かして開発した、幅広い製造業向けコラボレーションシステムです
主な機能と画面
機能画面
こんなニーズにおこたえします
- 設計情報に伴う品質管理情報を完成品メーカーから末端の部品メーカーまで(また逆も)双方向に確実に伝え共有することにより、高い品質の製品をスピーディに開発したい
- 設計変更時の品質管理情報の追加・変更を双方向にリアルタイムに伝えたい
- 高精度の3Dグラフィックスを使って物の形状に関する正確な品質管理情報を共有したい
- 設計、生産、市場の品質情報を企業間で共有し問題点に対して市場へ迅速な対応をしたい
- 共有する情報は、その情報を生成する企業が責任を持って管理し、許可された企業がオンデマンドでそれを参照し統合して利用できる。情報のコピーは持たないようにしたい(どこにも全体情報を持つサーバーは存在しない)
構造と特長
クオリティコラボレータの構造と特長は以下の図のようになっております。
構造と特長

分散環境・協調の仕組みと特長
